こんにちは1です。「八ヶ岳全山縦走」を実行したいのですが、まだ右首の痛みが少し残っているため、様子を見ています。
回復はゆっくりと進んでいて、体感では9割ほどまで改善してきました。
以前は右を向くことすらきつく、毎朝起きるときには右首から肩にかけて痛みがあり、ゆっくり違和感を確かめながら慎重に起き上がる必要がありました。
ですが、今は痛みなく起き上がれるようになりました。
後は歩いていると感じる首の痛みと右に首を向けたときに感じる違和感が取れれば「八ヶ岳全山縦走」開始です。
今日は右首のリハビリも兼ねて九州自然歩道を歩いて御池から小池を往復しました。
奥霧島御池キャンプ場から観察小屋を経由して小池に向かうのですがヤマビルがひどくて途中で断念しました。
奥霧島御池キャンプ場ではヤマビルの被害には合わないのですが、九州自然歩道に入ってから観察小屋を越えるとヤマビルが次から次と足について来たので観察小屋を超えたあたりで戻りました。
観察小屋までの往復で登山者とは1人も会いませんでした。静寂で凄く落ち着く道です。
ただヤマビル対策が必須です。


コメント